プライバシーポリシー
最終更新日:2025年4月15日
Uyjar Cloux(以下「当社」といいます)は、強化学習教育サービスを提供する事業者として、お客様の個人情報保護を最優先に考えています。本プライバシーポリシーでは、個人情報保護法およびGDPRを含む関連法規に基づき、お客様の個人情報の取り扱いについて詳しく説明します。
1. 収集する個人情報の種類
当社は、サービス提供のため、以下の個人情報を収集します。収集方法は、お客様による直接入力、自動収集技術、第三者からの提供など、複数の経路があります。
| 情報の種類 | 具体的な内容 | 収集目的 |
|---|---|---|
| 基本情報 | 氏名、メールアドレス、電話番号、住所 | サービス提供、連絡対応 |
| 学習履歴 | 受講コース、進捗状況、課題提出内容 | 学習支援、教育品質向上 |
| 技術情報 | IPアドレス、ブラウザ情報、デバイス情報 | セキュリティ確保、システム最適化 |
| 決済情報 | クレジットカード情報、請求先住所 | 受講料の決済処理 |
| 行動履歴 | サイト閲覧履歴、クリック履歴 | サービス改善、利用状況分析 |
なお、決済情報については、当社は直接保管せず、PCI DSS準拠の決済代行事業者を通じて安全に処理されます。
2. 個人情報の利用目的
収集した個人情報は、以下の目的で利用します。利用目的は明確に定め、その範囲内でのみ使用します。
- 強化学習プログラムおよび関連教育サービスの提供
- お問い合わせ、サポート対応、技術支援の実施
- 受講生の学習進捗管理、個別フィードバックの提供
- 新規コース、セミナー、イベント情報のご案内
- サービス品質向上のための統計分析および改善施策の実施
- 不正利用の防止、セキュリティ対策の実施
- 法令に基づく対応および法的義務の履行
利用目的を変更する場合は、変更内容を明示し、必要に応じてお客様の同意を取得します。
3. 個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。
提供が必要な場合
- 法令に基づく開示要請がある場合(裁判所、警察、行政機関等)
- お客様の生命、身体、財産の保護に必要で、本人の同意取得が困難な場合
- 公衆衛生または児童の健全育成に特に必要で、本人同意が困難な場合
- 国または地方公共団体の事務遂行に協力する必要があり、同意取得により支障が生じる場合
業務委託先への提供
以下の業務委託先に対し、サービス提供に必要な範囲で個人情報を提供します。委託先には厳格な管理契約を締結し、定期的な監督を実施します。
- クラウドサービス提供事業者(データストレージ、サーバー管理)
- 決済代行事業者(クレジットカード処理)
- メール配信サービス事業者(お知らせ、教材配信)
- カスタマーサポートツール提供事業者(問い合わせ管理)
4. 個人情報の保管と保護
当社は、お客様の個人情報を不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩から保護するため、以下の技術的・組織的な安全管理措置を実施しています。
技術的対策: SSL/TLS暗号化通信、ファイアウォール設置、侵入検知システム、定期的なセキュリティ診断、データベース暗号化、アクセスログ記録
組織的対策: 個人情報取扱規程の策定、従業員への定期的な教育研修、アクセス権限の厳格な管理、機密保持契約の締結、定期的な内部監査
万が一、個人情報の漏洩や不正アクセスが発生した場合は、速やかに個人情報保護委員会への報告を行い、影響を受けるお客様へ通知します。
5. 個人情報の保管期間
個人情報は、利用目的の達成に必要な期間、または法令で定められた期間のみ保管します。
| 情報の種類 | 保管期間 | 根拠 |
|---|---|---|
| 受講生の基本情報 | 受講終了後5年間 | 教育記録保管義務 |
| 決済関連情報 | 取引終了後7年間 | 税法上の保管義務 |
| お問い合わせ履歴 | 対応完了後3年間 | 紛争対応のため |
| アクセスログ | 記録後6ヶ月間 | セキュリティ対策 |
| マーケティング情報 | 同意撤回まで | お客様の同意範囲内 |
保管期間経過後は、復元不可能な方法で完全に削除します。ただし、法令に基づく保管義務がある場合は、その期間中保管します。
6. お客様の権利
個人情報保護法およびGDPRに基づき、お客様には以下の権利があります。権利行使をご希望の場合は、本ページ下部の連絡先までご請求ください。
- 開示請求権: 当社が保有するお客様の個人情報の開示を請求できます
- 訂正請求権: 個人情報に誤りがある場合、訂正を請求できます
- 利用停止請求権: 個人情報の利用停止または消去を請求できます
- データポータビリティ権: 個人情報を構造化された一般的な形式で受け取ることができます
- 異議申立権: ダイレクトマーケティング目的での処理に異議を申し立てられます
- 同意撤回権: 同意に基づく処理について、いつでも撤回できます
権利行使の請求は、本人確認を行った上で、原則として2週間以内に対応します。ただし、請求内容により時間を要する場合は、その旨をご連絡します。請求手続きには、身分証明書のコピー提出が必要になります。
7. Cookie(クッキー)とトラッキング技術
当社ウェブサイトでは、サービス品質向上のため、Cookieおよび類似の技術を使用します。
使用するCookieの種類
- 必須Cookie: ウェブサイトの基本機能に必要(ログイン状態の維持等)
- 分析Cookie: サイト利用状況の分析、改善のためのデータ収集
- 機能Cookie: お客様の選択内容の記憶(言語設定等)
- マーケティングCookie: お客様の興味に基づく情報提供
ブラウザの設定でCookieを無効化できますが、一部機能が正常に動作しなくなる場合があります。初回訪問時にCookie使用への同意を求め、お客様は設定で管理できます。
8. 国際データ転送
当社は日本国内でサービスを提供していますが、利用するクラウドサービスの一部は海外のデータセンターを使用しています。
データ転送先: 米国(AWS)、欧州経済領域(Google Cloud Platform)
これらの転送は、標準契約条項(SCC)、十分性認定、またはその他の適切な保護措置に基づいて実施されます。
海外への個人情報転送に関して懸念がある場合は、ご連絡ください。代替手段を検討します。
9. 未成年者の個人情報
当社のサービスは原則として18歳以上の方を対象としています。18歳未満の方が受講を希望する場合は、保護者の同意が必要です。
未成年者の個人情報を取り扱う際は、保護者の同意確認を行い、特に慎重な取り扱いを実施します。保護者には、お子様の個人情報に関する開示、訂正、削除を請求する権利があります。
10. プライバシーポリシーの変更
法令の改正、サービス内容の変更などにより、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
- 軽微な変更の場合:ウェブサイト上での公表のみ
- 重要な変更の場合:メールでの通知および同意の再取得
変更後のプライバシーポリシーは、ウェブサイト掲載日より効力を生じます。定期的に内容をご確認ください。
11. 苦情および相談窓口
個人情報の取り扱いに関するご質問、苦情、相談は、以下の窓口で受け付けています。
社内窓口: 個人情報保護管理者
メール: privacy@uyjarcloux.com
電話: +81528055321(受付時間:平日10時~17時)
住所: 〒376-0002 群馬県桐生市境野町2丁目612-4
また、当社の対応にご納得いただけない場合は、個人情報保護委員会に苦情を申し立てることができます。
個人情報保護委員会: https://www.ppc.go.jp/
お問い合わせ
プライバシーに関するご質問は、お気軽にご連絡ください
〒376-0002 群馬県桐生市境野町2丁目612-4
電話: +81528055321
メール: info@uyjarcloux.com